目次
ネットショップ開設に必要なもの
ネットショップの資金についてお話しする前に、ネットショップを開設するために必要なものを知っておかなければいけません。 ネットショップ開設に必要なものは「パソコン・FAX対応のプリンター・カメラ・スマートフォン・梱包材」になります。最低限ではありますが、このような設備が整っていればネットショップを開設できると言えるでしょう。 それでは1つづつ金額を見ていきたいと思います。
パソコン
ネットショップを開設するにはやはりパソコンは欠かせません。店舗でショップを経営する場合に例えると、店舗そのものと言っても過言ではありませんから、それなりのものを買ったほうがいいでしょう。 それなりと言っても、価格が5~10万円程度のものでいいと思います。パソコンに必要な機能は主に「セキュリティ・快適なネットサーフィン・画像編集」になります。 この中で一番パソコンのスペックを必要とするのは画像編集になります。その為、あまり安すぎるパソコンを買ってしまうと画像処理をするときに動作が遅くなってしまったり、パソコンがフリーズしてしまう可能性がありますので、5~10万円程度のスペックがあるといいでしょう。FAX機能がついたプリンター
メールでのやり取りが増えてきたとはいえ、まだまだFAXでのやり取りも残っています。また商品を発送する場合は納品書も送付しますので、プリントアウトするプリンターが必要になります。 FAX機能がついたプリンターは1~2万円程度で購入できます。また、インクなどの消耗品も使っていくと経費として高額になってきますので注意しましょう。カメラ
商品画像を撮影するためのカメラも必要になります。ユーザーは商品を基本的には写真で判断しますので、きれいに撮影できるカメラを用意したほうがいいでしょう。 最近ではスマートフォンの画質も向上していますので、カメラ性能のいいスマートフォンをお持ちであればカメラを用意する必要はないでしょう。 新たにカメラを購入する場合には3~5万円程度のカメラであればいいでしょう。スマートフォン
こちらは外出先などでの、お客様とのやりとりに必要になってきます。 今ではほとんどの人がスマートフォンを持っていますので特に問題ないと思います。梱包材
梱包材はそれほど高額なものではありませんが、こちらも積み重なると高額になりますので、できる限り安く購入できる場所を探しておくといいでしょう。 場所によっては100円ショップなどに品揃えが豊富に用意しているところもありますので、近くにあれば活用してみるといいでしょう。