データ入力作業を安定させよう!テレワークにおけるWi-Fi接続の注意点とは

2021/02/19
オフィス勤務からテレワークへ移行した際に、「インターネットの接続がオフィスより悪い」と感じることはありませんか。場合によってはクラウドでの作業に支障が発生したりとトラブルになる恐れもあるので、気になる場合は対策を行っておきましょう。 自宅でインターネットの接続が悪い場合は、「Wi-Fi」周りに原因がないか確認してみるのがポイントです。 今回はテレワークでのデータ入力においてインターネット接続に問題を感じている方へ向けて、その原因と対策法を分かりやすく解説していきます。

データが消失する恐れも!インターネット接続に問題がある場合は対策を忘れずに

インターネット接続が自宅で安定していない原因には、次のようなものが考えられます。
  • 複数の機器がWi-Fiに接続していて回線が混雑している
  • 電子レンジといった機器が電波干渉を引き起こしている
  • ルーターが古くなっており、性能的に限界が来ている
原因はどこにあるのか順番に切り分けながら特定していく作業が必要です。たとえば「ルーターの付近に電子レンジがある」という場合は電子レンジが原因の可能性があるので、レンジの起動時接続がどうなるかまずは確認してみましょう。 面倒でない対策から行い、少しずつ多少面倒だが根本的に接続の安定性解決につながるような対策を行っていく思考も必要です。 問題を解決せずにそのままインターネットを使ってしまうと、「インターネット上でデータが上手く送信されずに消失した」といったような致命的なエラーが発生する危険もあるので注意してください。

データ入力を安心して実行するために!確認したいWi-Fi改善のポイント

ここからはデータ入力を安心して行える環境を構築するために、確認しておきたいWi-Fi改善のポイントを解説していきます。

Wi-Fiに接続する機器を減らしたり、電波を変更したりする

「使っていないけどWi-Fiにいつも接続している機器がある」といった場合は、使っていない機器をまずはWi-Fiから切断しましょう。混雑が減って接続が安定します。 またWi-Fiを飛ばしているルーターによっては
  • 他機器と干渉しやすい2.4Ghzの電波
  • パソコンといったIT機器しか使わないような5Ghzの電波
の両方を飛ばせるモデルもあります。すでに5Ghzに対応している場合はルーターの設定から5Ghzでパソコンを接続するように変更すると、安定性が上がるでしょう。 ただし5Ghzの電波は直進性が高く障害物があると弱くなってしまうため、使用の際はパソコンとルーター間に障害物がないか確認するのもポイントです。 また5Ghzに対応していない場合は、ルーターを買い替えるのも方法になってきます。

Wi-Fi機能を一度ONにして再度OFFにする

パソコンのWi-Fi機能を一度ONにして再度OFFにすると、電波が安定する可能性があります。「たまに電波が安定しない」というときは試すとよいでしょう。 ちなみに複数の機器で電波が安定しない場合は、ルーターが長時間起動していて上手く接続ができない可能性もあります。ルーター本体のボタンを押してOFFにし、再度ONにして接続具合を確認してみてください。

ルーターのファームウェアを更新してみる

ルーターのシステムである「ファームウェア」が更新されていない場合、接続が安定しない可能性が高まりセキュリティにも問題が出てきます。自動更新になっているケースも多いですが、更新設定で手動になっている場合は自動更新にして安心してテレワークができるようにしておくのが重要です。

まとめ

今回はテレワークのデータ入力において接続が安定しない原因と対策法をまとめてきました。 テレワークでデータ入力をしているときにインターネット接続が悪いと感じるときは、各原因を特定してから対策を行う考えが重要です。ルーターを買い替えたりするのは面倒なので、ファームウェアを更新するといった簡単な対策からまずは実行してみましょう。