名刺の印刷用紙種類・選び方を解説!名刺入力の依頼でデータ化も考えよう

2021/12/06

名刺には自社や自分の情報が記載されていますが、素材に目を向けたことはありますか?素材は1種類だけではないので、自社の特性に応じて変更してみるとよりよいアピール効果が狙えるかもしれません。

今回は名刺の印刷用紙種類、そして選び方などを解説していきます。

上質紙が一般的!名刺の素材種類を解説

名刺には次のような素材が使われています。

上質紙

パルプという紙の原料を加工せずに製造すると、上質紙になります。印刷や筆記がしやすい点が特徴であり、名刺に限らずさまざまなビジネスシーンで活用されているのがポイントです。

普通の名刺と言われた際に、上質紙を思い浮かべる方は多いと思います。

光沢紙

加工の工程で薬剤を追加して、光沢が出るように調整されたものを光沢紙と呼びます。

紙の奥にインクが染みないため、発色がきれいになる点がポイントです。写真がきれいに見える状態で印刷できるため、名刺に実写画像などを加える際などには光沢紙が適しているでしょう。

マット紙

艶消しを行いマットな見栄えになるよう調整された素材です。

光沢紙よりもインクの染み込みが強く、色合いは落ち着いた雰囲気になります。また手触りがよく、触り心地を重視して名刺を作成したい方にはおすすめの素材になっています。

和紙

紙の繊維がデザインの一部となって出てくるのが和紙です。一つ一つ表情の違う和紙は高級感が強く、伝統のある事業を行っているケースなどではフィットする素材と言ってよいでしょう。

厚さや色味も重要!名刺に使う素材の選び方

ここでは名刺に使う素材の選び方をご紹介していきます。

紙の厚さを確認

まずは紙の厚さを確認してみてください。

  • 薄いとかさばらない反面折り目が付きやすくなる
  • 厚いと丈夫になる反面かさばりやすくなり管理が面倒

といった違いがあります。

管理のしやすさも考えて厚みを選定していきましょう。

色を選ぶ

名刺では白が一般的ですが、赤や黄色などさまざまな色を素材として印刷することも可能です。特にデザイン業といった分野に身を置いている場合は、あえて白以外で印刷を行ってみるのも有効になる可能性があります。

素材の特性

名刺を印刷する際は

  • 色合いは光沢紙が出やすい
  • 落ち着いた印象はマット紙が出やすい

といったように、素材によって印刷結果が異なってきます。

このため試し刷りもはさみながら、適切な素材を探してみましょう。

まとめ

今回は名刺に使われる素材、そして素材の選び方などをご紹介してきました。

上質紙だけでなく光沢紙など、いろいろな種類が名刺にはあります。ぜひ名刺を印刷する際には素材にも目を向けてみてください。

ちなみに名刺をデータ化してやり取りできるようにすれば、素材を気にせずにデザインへ注力できます。名刺のデータ化にもたついている方は、ぜひ弊社のような名刺入力代行サービスへ依頼をしてみてください。

弊社では依頼主様の希望に合わせてスピーディーな名刺入力を行わせていただきます。