目次
相場は難易度によって変わる
まず前提として、画像の切り抜きの料金は何十円〜何百円と処理する画像によって大きく差があります。料金が大きく分かれている理由としては、処理する画像の難易度によって料金が決められているからです。難易度の決め方としては、「丸型や四角型など、ほとんど凹凸のないもの」「やや凹凸のあるもの」「複雑なもの」など形で分かれていたり、「作業時間◯分以内」「作業時間◯〜◯◯分以内」など作業時間で分かれているケースがほとんどです。どの業者も4~5段階程度に分けて料金を設定しています。ですから、まずは依頼する画像がどの程度の難易度になるか把握しておくことが必要になるでしょう。低難易度の相場
パソコンや時計、食器など、ほとんど凹凸がなく2~3分以内で作業できる画像を、多くの業者では一番安い料金に設定しているようです。そのような画像の作業料金の相場は約40~50円になります。難易度は業者によって幅広く設定していますが、一番低い難易度の基準はどの業者もさほど変わらないようです。したがって単純な画像の処理であれば、一番難易度の低い価格を業者別に比較し、一番安い業者に依頼するのもいいでしょう。中難易度の相場
ぬいぐるみ、オブジェクト、花びらなど、やや凹凸があり10~15分程度で作業できる画像を中難易度に設定している業者が多いようです。こちらの料金の相場は約100~200円になります。この難易度の設定は業者によって大きくことなり、ひとまとめに料金を設定していくところもあれば、いくつかに分けて料金を設定しているところもありますので、判断に困った場合は事前にサンプル画像を業者に送付し、どの程度の難易度に当てはまるか相談してみたほうがいいでしょう。高難易度の相場
人物、装飾品、など凹凸が多くあってやや複雑な形状をしており、作業時間が20~30分程度の画像を高難易度に設定している業者が多いようです。この難易度の相場は約200~300円になります。この難易度も業者によって料金設定の幅が広いので、一度サンプル画像を業者に送付して、事前にどの難易度になるか相談したほうがいいでしょう。