越境ECのネット通販・ネットショップはBtoBでも活用されている!どんなサービスがあるのかも解説

2023/03/06

ネットショップ・ネット通販で商品販売等を行う場合、海外ユーザーを対象としてECを取扱うケースもあります。こういった海外を販路としてECを行う手法を「越境EC」と呼ばれ、BtoBネット通販の範囲でも広まっているのがポイントです。また、競合サイトの価格調査の重要性もかなり高まっています。

すでに複数の越境ECに対応したネットショップ・ネット通販のサービスが登場しています。今回は越境ECネット通販について、おすすめのサービス等をご紹介していきます。

越境ECとは?実行するメリットとは

越境ECとは国境を越えて、つまり日本国外のユーザー・企業を対象としてネットショップ・ネット通販で商品販売を行う手法です。

一時期、中国の方などが来日して大量に日本産商品を買いあさる「爆買い」需要が起こりました。こういったインバウンド観光客の来日を利用して売上を成長させる店舗・企業は多かったですが、残念ながらコロナ禍で勢いはなかったことになりました。

こういった事情を踏まえて、売上を確保するために越境ECネット通販・ショップを使い、インバウンドの方へ継続的にアピールして商品を購入してもらうケースが増えました。

越境ECには次のようなメリットがあります。

  • インバウンド需要が減っても非対面で接客しながら売上を確保できる
  • 国内で売上が頭打ちになった際、新たな販路として利用できる
  • 国内では売上が上がらないような商品でも売上が成長する可能性がある

越境ECは国内市場に代わる魅力的な市場として、さまざまな企業から注目されています。またBtoB向けに商品を販売するネット通販も増えてきました。

越境ECネット通販の問題を解決するプラットフォーム!事例を紹介

越境ECネット通販には

  • 各国の法律や文化などを考えないとトラブルになる
  • 通関といった工程で面倒な作業が発生する

といった課題があります。

しかし、越境ECネット通販・ネットショップに対応したプラットフォームへ登録することで、サポートを受けながら上記の課題を解決することが可能です。

たとえば次のようなプラットフォームが提供されています。

日本優選○良品

株式会社ジェネラルトレーディングは、特に市場規模が大きい中国をターゲットとして「日本優選○良品」を立ち上げました。

この越境ECネット通販・ネットショップのサービスは、WeChat認定の公式パートナーと連携することでWeChatのビッグデータを活用したマーケティングサポートを顧客へ提供しています。日本の商品を卸BtoB事業者へ紹介することで、の取引を仲介してくれるのがメリットです。

貿易手続・通関業務といった作業も発生せず、顧客は安心して国外へ商品を販売できます。

Amazon Business

大手ECプラットフォーム「Amazon」も、「Amazon Business」という越境ECネット通販・ネットショップのサービスを提供しています。

世界180ヵ国ものユーザーを対象としており、中小企業が特に利用しています。資材・消耗品等を取扱っており、市場が限定されないためニッチな国への商品販売にも適しているのがポイントです。

ただし翻訳には対応していないため、販売用ページの言語に対しては独自の対応を行う必要があります。また販売手数料等にも注意しましょう。

まとめ

今回は越境ECネット通販・ネットショップのサービスのメリットや、おすすめのサービスをご紹介してきました。

もし越境ECネット通販・ネットショップのサービスを検討している場合は、価格調査も忘れずに行いましょう。弊社でも価格調査の代行サービスを提供しています。価格調査代行サービスを依頼して適正価格を確認しながら、自社では越境ECの準備を行ってみてください。

 

【オフィス業務・事務業務代行サービス「ビーアウト」のご紹介】

パソコン・タブレット・複写機等を使った単純な事務作業や軽作業を社内スタッフが行うと、コストと時間が無駄になります!

弊社「ビ―アウト」のクライアント様は大手企業から中小企業まで幅広く、東証上場企業様を含む300社以上からのご依頼実績と豊富な経験があり、作業の正確さやスピードで大きな信頼を頂いています。プライバシーマーク(Pマーク)を取得しており、データ等の取扱いは慎重に実施しています。また、確実性やスピード力に比して低価格にてご提供しており、多くのクライアント様にご満足頂いています。主なBPO代行サービス内容は、「企業から委託されるSNS(インスタグラム・ツイッター)の運用代行」「ネット通販に関わる商品データ作成」「名刺・文字・アンケート等のデータ化」「契約書や領収書など書類を複写機を使ってスキャニング」「WEBサイトを検索しながらの企業情報リスト作成代行」「企業が持つホームページのブログ作成代行」など様々です。

社内スタッフがパソコン・タブレット・複写機などを使った単純作業を行う場合、その作業に掛かるコストを「時給作業に掛かった時間」で捉えていらっしゃるかもしれません。しかし実際には、スタッフを募集・採用・教育する際にかかるコストや労務管理コスト、その他社会保険などを考えると、少なく見積もってもその1.5倍ほどのコストが会社に対して掛かっています。もっと言うと、その単純作業の仕上りをチェックし、スタッフのモチベーション維持を図る管理者に掛かっている精神的・時間的コストや、そのスタッフがいつ退職するか分からないリスクなど、目に見えない部分を考えると、会社が抱える負担は図り知れません。その結果、予算を大きく蝕むことになってしまう単純事務作業は、会社にとって悩みの種だという話をよく耳にします。

そういった中で、会社が抱える問題を解消する方法はないかと考え、単純作業を低コストで代行するサービス「ビーアウト」を展開しています。弊社にご依頼頂くことで、大量の単純事務作業をアウトソーシング(外注化)でき、しかも、低コスト&スピーディーに実現できます。単純事務作業や軽作業の外注代行サービスをお考えなら、ぜひ一度弊社にご相談ください。

https://b-outsource.com/